LabVIEW 2018ヘルプ
発行年月: 2018年3月
製品番号: 371361R-0112
製品情報を参照
ダウンロード (Windowsのみ)
インストールパッケージ: ベース開発システム
このダイアログボックスを開くには、プロジェクトプロパティダイアログボックスのプロジェクトページで既存項目をマークするボタンをクリックします。 このダイアログボックスを使用して、プロジェクト内の複数の既存項目からコンパイルコードを分離できます。
このページには以下のコンポーネントがあります。
- マーク/マーク解除される項目—プロジェクトの項目をすべて表示し、それらが次回保存される際にコンパイルコードを分離するようマークされているかどうかを表示します。
- ファイル―プロジェクトの各項目のパスを示します。 アイコンは、このダイアログボックスでの変更がいつ適用されるかを表します。
—このアイコンが表示された項目は、ディスク上にあるため変更内容が即時適用されます。
—このアイコンがついた項目は、現在メモリにしか存在しないため、ダイアログボックスを閉じた後に保存する必要があります。
- ステータス―項目が、次回保存される際にコンパイルコードを分離するようマークされているかどうかを表示します。
- 選択した項目をマーク—選択したプロジェクト項目が次回保存される際に、その項目からコンパイルコードが分離されます。 各プロジェクトが次回保存されるタイミングは、各項目の横に表示されるアイコンで確認できます。
- 選択した項目をマーク解除—選択したプロジェクト項目が次回保存される際、コンパイルコードが含まれた状態で保存されます。 各プロジェクトが次回保存されるタイミングは、各項目の横に表示されるアイコンで確認できます。
- 閉じる—ダイアログボックスを閉じます。 ステータス変更は以下のタイミングで適用されます。
- メモリ内の項目―次回項目を保存するとき。
- ディスク上の項目―項目をマークまたはマーク解除すると同時に変更が適用されます。