![]() | LabVIEW 2016ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2017ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2018ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2019ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2020ヘルプ |
1つ上のパレット: VIスクリプトVIおよび関数
インストールパッケージ: VI スクリプト
ターゲット内で特定のタイプのオブジェクトを検索して、それらのオブジェクトへのリファレンスの配列を返します。 ターゲットには、フロントパネル、ブロックダイアグラム、他のオブジェクトを含むオブジェクト (Forループ、クラスタ、ユーザ定義制御器など) を指定できます。 また、再帰的に他のコンテナオブジェクト内にネストされたオブジェクトも検索できます。
![]() | その他のRefnumは、走査ターゲットをOtherとして指定した場合、検索するコンテナオブジェクトへのリファレンスです。 この入力は、走査ターゲットがFPまたはBDの場合は無視されます。 | ||||||
![]() | 走査ターゲットは走査するコンテナオブジェクトのタイプを示します。 この入力には、以下の表のような値が使用されます。
| ||||||
![]() | VI refnumは走査するVIへのリファレンスです。 この入力は、走査ターゲットがFPまたはBDの場合に使用されます。 特定のコンテナオブジェクトへのリファレンスをその他のRefnumに配線すると、この入力は無視されます。 | ||||||
![]() | クラス名は、検索するオブジェクトのVIサーバクラス名です。 | ||||||
![]() | エラー入力は、このノードを実行する前に発生したエラーの状態を示します。 この入力は、標準エラー入力として機能します。 | ||||||
![]() | 生成されたコードを走査は、特定の関数実装プロセス中に生成されるコードを走査するかどうかを指定します。 デフォルトはFALSEです。 | ||||||
![]() | 複製VI refnumはVI refnumを変更せずに返します。 | ||||||
![]() | リファレンスはこのVIが検出するGオブジェクトへのリファレンスの配列です。 必要に応じて、「より特定のクラスに変換」関数で各リファレンスをダウンキャストします。 | ||||||
![]() | リファレンス数はリファレンス配列内のリファレンスの数です。 | ||||||
![]() | エラー出力には、エラー情報が含まれます。 この出力は、標準エラー出力として機能します。 |
このVIを使用するには、ブロックダイアグラムではBDまたはフロントパネルではFPの走査ターゲットおよび検索するオブジェクトのクラス名を指定します。 フロントパネルまたはブロックダイアグラムではなく特定のコンテナオブジェクトを走査するには、ターゲットをOtherに指定し、特定のオブジェクトのリファレンスをその他のRefnum入力に渡します。
Gオブジェクトを走査VIの使用サンプルは、labview\examples\Application Control\VI Scripting\Finding and Modifying ObjectsディレクトリにあるUsing Traverse VIで参照できます。
役に立った
役に立たなかった