![]() | LabVIEW 2016ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2017ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2018ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2019ヘルプ |
![]() | LabVIEW 2020ヘルプ |
1つ上のパレット: .NET関数
インストールパッケージ: ベース開発システム (Windows)
リファレンスの取得 (読み取り) および/または設定 (書き込み) プロパティです。
プロパティノード (.NET) は、VISAプロパティ、.NETプロパティ、ActiveXプロパティにアクセスできるよう事前に構成されています。 このノードは、標準のプロパティノードと同様に動作します。
![]() | リファレンスは、プロパティの設定または取得を行なうオブジェクトに関連付けられたrefnumです。 プロパティノードのクラスがアプリケーションまたはVIの場合、この入力に対するrefnumを配線する必要はありません。 アプリケーションクラスの場合、デフォルトは現在のアプリケーションインスタンスです。 VIクラスの場合、デフォルトはプロパティノードが含まれているVIです。 また、LabVIEWクラスをリファレンス入力に配線して、LabVIEWクラスのプライベートデータにアクセスすることもできます。 |
![]() | エラー入力は、このノードを実行する前に発生したエラーの状態を示します。 この入力は、標準エラー入力として機能します。 |
![]() | プロパティ 2..nは、設定する(書き込む)プロパティのサンプルです。 |
![]() | リファレンス出力は、未変更のリファレンスを返します。 |
![]() | エラー出力には、エラー情報が含まれます。 この出力は、標準エラー出力として機能します。 |
![]() | プロパティ 1..nは、取得する(読み取る)プロパティのサンプルです。 |
プロパティノード (.NET) を右クリックし、ショートカットメニューからクラスを選択→.NET→参照を選択してアセンブリからオブジェクトを選択ダイアログボックスを表示します。
オブジェクトに対してプロパティを設定するには、ショートカットメニューから適切なプロパティを選択します。 また、.NETオブジェクトに.NET特有のプロパティを選択することもできます。 ブロックダイアグラムで.NETオブジェクトを右クリックし、作成→プロパティノードを選択して、ショートカットメニューから.NET特有のプロパティを選択します。
![]() | ヒント 特定のアセンブリのロード中またはアセンブリ内のオブジェクトへのアクセス中に問題が発生した場合は、アセンブリの呼び出しをデバッグするか、メモリ内の.NETアセンブリダイアログボックスを使用してメモリにロードされているアセンブリのバージョンが正しいか確認してください。 |
役に立った
役に立たなかった