LabVIEW 2018ヘルプ
発行年月: 2018年3月
製品番号: 371361R-0112
製品情報を参照
ダウンロード (Windowsのみ)
必要: VIスクリプト
VIスクリプトを使用してVIのコネクタペーンをプログラム的に操作することにより、次のタスクを実行できます。
- サブVIのコネクタペーンパターンを選択する
- コネクタペーン上で端子に制御器を割り当てる
- コネクタペーン内をナビゲートする
- サブVIの端子が必須または推奨であるかを確認する
このトピックでは、最初の2つのタスクについて説明します。コネクタペーンのプログラム的操作の詳細については、コネクタペーンメソッドを参照してください。
使用するオブジェクト
このVIスクリプトタスクには以下のオブジェクトが必要です。
解決方法
操作を開始する前に: 以下の手順の各ステップを説明したサンプルを参照するには、labview\examples\Application Control\VI Scripting\Connector PaneディレクトリにあるAdd Terminals to Connector Pane VIを開きます。
手順を展開すると、このサンプルの詳細が表示されます。
- コネクタペーンを検査または変更するVIのリファレンスを取得します。
サンプルの詳細
- VI:コネクタペーン:リファレンスプロパティを使用してVIのコネクタペーンのリファレンスを取得します。
- VIに設定するコネクタペーンを特定します。
コネクタペーンパターンは、4800~4835のパターン指標で示されています。デフォルトでは、コネクタペーンはパターン4815を使用します。
使用するパターン指標は、以下の方法のいずれかを使用して決定できます。
- パターンと指標のマッピング全体については、labview\examples\Application Control\VI Scripting\Connector PaneディレクトリのConnector Pane Pattern Reference VIを参照してください。
- 変更するVIに使用したいコネクタペーンパターンのVIの詳細ヘルプを表示します。詳細ヘルプウィンドウにVIスクリプトの追加情報を表示すると、下の図のように、パターン指標がVIパスの終わりに表示されます。
- VIのパターン指標を取得するには、そのVIのコネクターペーン:パターンプロパティを使用します。
サンプルの詳細
サンプルでは、スクリプトVIにより、実行時にユーザがコネクタペーンパターンを選択できます。このため、コネクタペーンパターンを決定する制御器がスクリプトVIで使用されます。
 |
メモ コネクタペーンパターン制御器はあらゆる整数を受け入れるため、 サンプルでは、制御器の値が有効なパターン指標の範囲(4800~4835)であることを確認する必要があります。複雑化を避けるため、サンプルではこのステップは省略してあります。 |
- コネクタペーン:パターンプロパティを使用して、コネクタペーンを希望のパターンに設定します。
- コネクタペーン端子に割り当てる制御器のリファレンスを取得します。
サンプルの詳細
サンプルでは、スクリプトVIは、ターゲットVIのフロントパネルのパネル:制御器[]プロパティを使用して、すべてのフロントパネル制御器のリファレンスを取得します。
- これらの制御器をコネクタペーン端子にマップする方法を決めます。
表示されるコネクタペーンに制御器および表示器を割り当てる際のガイドラインは、LabVIEWスタイルチェックリストを参照してください。
サンプルの詳細
サンプルでは、スクリプトVIの目的はすべての制御器を端子に割り当てることのみです。このため、スクリプトVIには制御器を端子にマッピングするための条件は設定されていません。
- コネクタペーンの特定の端子に各制御器を割り当てるには、コネクタペーン:制御器を端子に割り当てメソッドを使用します。
選択したパターンの各端子に対応する端子指標を確認するには、ステップ3で述べた「コネクタペーンパターンリファレンス」VIを参照してください。
サンプルの詳細
サンプルでは、スクリプトVIはパネル:制御器[]配列全体を反復して、各制御器をコネクタペーンの次の端子指標に割り当てます。この方法では、制御器を一定の方法でコネクタペーンに割り当てる必要がないため、端子指標の情報は特に必要ありません。
 |
メモ サンプルでは、選択されたコネクタペーンパターンの端子数がフロントパネルの制御器数よりも少なくなる可能性があります。この場合は、コネクタペーン:制御器を端子に割り当てメソッドはエラーを返します。このエラーを回避する方法については、このトピックの注意とアドバイスセクションを参照してください。 |
- 使用が終わったオブジェクトリファレンスは、1つずつ「リファレンスを閉じる」関数を使用して閉じます。
サンプルの詳細
サンプルでは、スクリプトVIは、フロントパネル、制御器、コネクタペーン、およびターゲットVIのリファレンスを閉じます。
注意とアドバイス
- 制御器がすでに割り当てられているコネクタペーンパターンは、細心の注意を払った上で変更する―コネクタペーンパターンを他のパターンに変更すると、元のパターンで端子に割り当てられていた制御器は、新しいパターンの端子に割り当てられます。しかし、端子指標や元のパターンでの位置は、新しいパターン上には反映されません。このため、使用可能な情報は、最新パターン上の端子割り当てのみということになります。
- 使用する予定の端子指標の数以上の端子があるコネクタペーンパターンを選択する―リファレンスされたコネクタペーンのパターン上の端子数が、コネクタペーン:制御器を端子に割り当てメソッドに配線された端子指標に対応できない場合は、メソッドからエラーが返されます。コネクタペーンのコネクタペーン:接続端子の数プロパティを使用して、そのコネクタペーンに端子指標に対応できる数の端子があるかを確認します。
- 開いたリファレンスをすべて閉じる―多くのリファレンスが開いていると、VIのパフォーマンスが遅くなります。パフォーマンスの詳細については、VIおよびVIオブジェクトリファレンスを閉じるを参照してください。