LabVIEW 2018ヘルプ
発行年月: 2018年3月
製品番号: 371361R-0112
製品情報を参照
ダウンロード (Windowsのみ)
すべてのプロパティ、メソッド、およびイベントはクラスに属します。 クラスは階層として表され、各クラスは上位のクラスに関連付けられたプロパティ、メソッド、およびイベントを継承します。 たとえば、ボタンはブールクラスに含まれます。ブールクラスにはボタンの高さや幅など、そのボタンに固有のプロパティセットがあります。 さらに、すべてのブールは制御器クラスに属しています。制御器クラスには、表示可能、ラベル、デフォルト値など、フロントパネルのほとんどの制御器や表示器に共通のプロパティが含まれます。
以下の各クラスで、pをクリックして関連するプロパティ、mをクリックして関連するメソッド、およびeをクリックして関連するイベントを参照してください。
- VI (p, m, e)
- サブシステムVI (p)
- メソッドVI (p, m)
- 外観VI (e)
- 多態性VI (p, m)
- アプリケーション (p, m, e)
- シーン
- シーンウィンドウ (p, m)
- シーンテクスチャ (p, m)
- シーンノード (p)
- シーンオブジェクト (p, m)
- シーンクリップ面 (p)
- シーンの光 (p)
- シーン描画領域
- シーンジオメトリ (p)
- シーンハイトフィールド (p)
- シーンメッシュ (p, m)
- シーン円錐 (p)
- シーン円柱 (p)
- シーン球 (p)
- シーン立方体 (p)
- シーンテキスト (p, m)
- プロジェクト (p, m)
- プロジェクト項目 (p, m)
- LVクラスプロパティ定義フォルダ (p)
- ターゲット項目 (p, m)
- ビルド仕様
- プロパティフォルダ (m)
- ライブラリ (p, m)
- LVクラスライブラリ (p, m)
- Xinterfaceライブラリ (p, m)
- XControlライブラリ
- XNodeライブラリ (p)
- ステートチャートライブラリ (p, m)
- ライブラリデータ (p)
- 一般 (p, m)
- Gオブジェクト (p, m)
- シーケンスローカル (p)
- シミュレーションDCO (p)
- スケール (p)
- カラーグラフスケール (p)
- カラースケール (p)
- グラフスケール (p)
- スライドスケール (p)
- スプリッタ (p, e)
- タイミングStructDCO (p)
- トンネル (p)
- ループトンネル (p)
- 右シフトレジスタ (p)
- 左シフトレジスタ (p, m)
- 条件トンネル (p, m)
- 領域トンネル (m)
- ノード (p, m)
- InPlace境界ノード (p)
- InPlaceクラスタノード (p, m)
- InPlace配列スプリットノード (p)
- InPlace配列ノード (p, m)
- MathScriptリファレンス呼び出し (m)
- XNode (p, m)
- グローバル (p, m)
- サブVI (p, m)
- シェア変数ノード (p, m)
- スタティックVIリファレンス (p)
- ストラクチャ (p, m)
- InPlace要素ストラクチャ (p, m)
- シミュレーションノード (p)
- ステートチャートストラクチャノード (m)
- タイミングシーケンス (p, m)
- マルチフレームストラクチャ (p, m)
- イベントストラクチャ (p, m)
- ケースストラクチャ (p, m)
- シーケンス (p, m)
- 無効ストラクチャ (p, m)
- ループ (p, m)
- Forループ (p)
- Whileループ (p, m)
- 同期データフローノード (p)
- テキストベースノード (p)
- フィードバックノード (p, m)
- フォーミュラ (p, m)
- リファレンス呼び出し (p, m)
- ローカル (p)
- 拡張可能な関数 (p, m)
- CIN (p, m)
- イベント登録 (p)
- オブジェクト関数 (p, m)
- インボーク (p, m)
- コンストラクタ (p)
- プロパティ (p, m)
- スキャン文字列をフォーマット (p)
- バンドル (p, m)
- バンドル解除 (p, m)
- ライブラリ呼び出し (p, m)
- 指標配列 (p)
- 複合演算 (p)
- 関数 (p)
- GPIB読み取り/書き込み (p)
- ファイルダイアログ (p)
- 型変換 (p)
- 読み書きファイル (p)
- 配列からクラスタに変換 (p)
- 比較 (p)
- 平坦化・非平坦化文字列 (p)
- 制御器リファレンス定数 (p)
- 単位キャスト (p)
- パネル (p, m)
- フォーミュラパラメータ (p)
- MathScriptノードパラメータ (p)
- スクリプトノードパラメータ (p)
- フラットシーケンス (p, m)
- フラットシーケンス外部トンネル (p)
- フラットシーケンス内部トンネル (p)
- プロパティ項目 (p, m)
- ペーン (p, m, e)
- ワイヤ (p, m)
- 制御器 (p, m, e)
- 3ステートチェックボックス (p)
- AbsTime (p)
- ActiveXコンテナ (p, m)
- IO名 (p, e)
- DAQmx名 (p)
- DAQチャンネル名 (p)
- DSCタグ (p)
- IVI論理名 (p, m)
- VISAリソース名 (p, m)
- LabVIEWクラス制御器 (p, m)
- LVバリアント
- RefNum (p)
- GenClassRef (p)
- LVObjectrefnum (m)
- タイプされたRefNum (p)
- カラーボックス (p)
- クラスタ (p, m)
- グラフチャート (p, m, e)
- ミックスドシグナルグラフ (p, m, e)
- 強度グラフ (p, m, e)
- 強度チャート (p, m)
- 波形グラフ (p, m, e)
- 波形チャート (p, m)
- サブパネル (p, m)
- シーングラフ表示 (p, m)
- スクロールバー (p)
- ツリー制御器 (p, m, e)
- デジタル表 (p, m)
- パス (p)
- ピクチャ (p, m)
- ピックスマップ
- ブール (p)
- ページ選択 (p, m)
- リストボックス (p, m, e)
- 数値 (p)
- カラーランプ (p)
- スケール付き数値 (p, m)
- デジタル (p)
- 名前付き数値 (p, e)
- 波形データ (p)
- 配列 (p, m)
- 表 (p, m)
- 複数セグメントパイプ (p)
- 複数列リストボックス (p, m, e)
- 文字列 (p, m, e)
- 装飾 (p)
- 多態性VIセレクタ (p)
- 端子 (p, m)
- パラメータ端子 (p)
- 外部端子 (p)
- 制御器の端子 (p, m)
- 内部端子 (p)
- 抽象ダイアグラム (p, m)
- ダイアグラム (p, m)
- SDFダイアグラム (p, m)
- Simダイアグラム (p, m)
- コンパニオンダイアグラム (p, m)
- トップレベルダイアグラム (p, m)
- 定数 (p, m)
- IO名定数 (p)
- DAQmx名定数 (p)
- IVI論理名定数 (m)
- VISAリソース名定数 (m)
- refnum定数 (p)
- クラス指定子定数 (p, m)
- タイプ指定Refnum定数 (p)
- 一般クラスリファレンス定数 (p)
- クラスタ定数 (p, m)
- パス定数 (p)
- 固定された定数 (p)
- 数値定数 (p)
- 絶対時間定数 (p)
- 配列定数 (p, m)
- 文字列定数 (p)
- 同期データフローDCO (p)
- カーソル (p)
- コネクタペーン (p, m)
- サブウィザード (p, m)
- コードウィザード (p)
- ステートダイアグラムウィザード (p, m)
- バス (p)
- フラットシーケンスフレーム (p)
- プローブ (p)
- プロット (p)
- ページ (p, m)
- 変数 (p, m)