![]() | ヘルプをダウンロード(Windowsのみ) |
所有クラス: filter implementation
要件:MathScript RTモジュール
y = filter_zerophase(b, a, x)
従来名: filtfilt
1次元ゼロ位相フィルタを適用します。filter_zerophaseを適用し、結果として得られる信号の順序を逆にして再度フィルタを適用します。その後さらに信号を逆にして、ゼロ位相となるようにします。filter_zerophaseは、行列の列ごとに適用されます。
名前 | 説明 |
---|---|
b | 順フィルタ係数を指定します。bはベクトルです。 |
a | 逆フィルタ係数を指定します。最初の逆フィルタ係数が1ではない場合、aの要素は最初の逆フィルタ係数によって正規化されます。aはベクトルです。 |
x | フィルタを適用する信号を指定します。xは実数または複素数のベクトルまたは行列です。 |
名前 | 説明 |
---|---|
y | フィルタ処理された信号を返します。yは実数または複素数のベクトルまたは行列です。 |
次の表には、この関数のサポート特性 が記載されています。
LabVIEWランタイムエンジンでサポートされる | はい |
RTターゲットでサポートされる | はい |
RTで制限付きの実行時間に適する | 特性なし |
X = 0:0.01:1;
B = [1];
A = [1, 1, 1];
Y = filter_zerophase(B, A, X)
役に立った
役に立たなかった